05
déc
2010

豆皿

mamezara.jpg先日、姉のlisaが白い貫入の豆皿をプレゼントしてくれました。
以前、芦屋のお店で見て素敵だなぁと思っていた豆皿。
その下に見えているのは去年のクリスマスにやっぱり姉がプレゼントしてくれたもの。
mamezara01.jpg豆皿はひとつひとつ違うものを集めるのがとても楽しい。
見ているだけでも幸せ〜な気分になれるのです。

今回姉から頂いた貫入の豆皿は高田志保さん、
去年のクリスマスに頂いたのは小澤基晴さんの作品。

どちらも、本当に好みのお皿だよ〜。ありがとう。

mamezara03.jpg
普段のお箸を載せてみると、このくらいの大きさ。
お箸置きにもちょうどいいのです。
# by gaspard | 日々のこと |  器 | comments (6) | -
Commented by 菜雪 at 2010.12.05 23:34
さすがlisaさん。
gasのど真ん中をついてくれますな。
どれもホントすてき〜。
すこしずつ増えていくのも楽しみだよね♫
Commented by lisa at 2010.12.07 07:51
豆皿、楽しいよね!
これからまた少しずつ素敵なものを探しましょう!
Commented by mamitt at 2010.12.13 22:23
きゃーどれも素敵~!
Commented by hosaka at 2011.01.29 05:23
始めてコメントを致します。
クートラス、私も大好きです。
ギャラリーSUも行ってきました。
ちょうど奥様がフランスからいらしているときでした。
クートラス三昧の贅沢な展示でした。
それから、ジョセフ・コーネルも好きなんですけど。
先日の、展覧会の詩画集も素敵でした。フランス装丁というのでしょうか?全て活版印刷で。

豆皿もお好きですか?
京都の古門前通りに、豆皿を沢山扱った店があります。
かなり危険ですけど。
欲しくなって。
Commented by gas at 2011.01.29 18:22
コメントありがとうございます。
奥さまにお会い出来たのですね。
きっと素敵なお話が聞けたのでは?
1992年の鎌倉近代美術館で催された
『ジョセフ・コーネル展』には私も行きましたが、
最近もどこかでやっていたのですね?
知りませんでした。
装丁では、ヨゼフチャペックも大好きです。

hosakaさんも、素敵な作品を制作されている方なのですね。ブログ拝見しました!
楽しそうなので、ゆっくり読ませて頂きます♪

京都の豆皿のお店、たぶんわかります。
かなり、危険ですね(笑)
hosakaさんの豆皿もまたブログでご紹介くださいませ。
Commented by hosaka at 2011.02.13 13:06
保坂です。
しつこくコメントという形で。
絵本で、「もじゃもじゃペーター」
と言うのをご存知ですか?
確かドイツのメジャーなキャラクターだそうですが、
当初の本は、もうほとんど手に入らないのですが、
内容が、強烈です。絵本には、ちょっと怖い内容も多いですよね!

それと、これは私の趣味的嗜好ですが、
「別冊 現代農業」
「農家が教える、加工・保存・貯蔵の知恵」
というもの凄くマイナーな本が、
私のテキスト食べ物実験に、
大きく影響しています。
ちょっと楽しい。
無理な物も多いのですが。
それから、辰巳芳子さんの
「手づくり保存食」という本は、
作るというより、読んで楽しいです。
言い回しとか。
女子栄養大学出版部というところが、
昔出した本だから、もの凄くマイナーなのですがね!

すみません、長々と。
美しい装丁も好きですが、
こういうのも好きなのです。
コメントで書く事でもありませんね!
失礼しました。
来週には、作品をお送りします。

Comment Form